2015/7/31 ももいろクローバーZ 桃神祭2015 エコパスタジアム大会

行ってきました桃神祭!

ももいろクローバーZ 桃神祭2015 エコパスタジアム大会

年に1度のバカ騒ぎ。ももクロにハマって早くも2年と半年、3回目の夏がやってきました。めざましテレビの特集を見て、同僚が何人か面白そうだねって言ってくれましたけど、確かにこんなに訳の分からないお祭りをやるのはももクロぐらいかも。会場の外にリングがあって、そこでダンプ松本神取忍のプロレス見られるとか、どう考えてもおかしい!

自分にとっては、ダンプ松本はヒールレスラー以上に、ゲーム番組に出てた有名人って印象の方が強かったりして。なので、見ることができて単純に嬉しかったです。全然関係ない懐かし話(笑)

おまけにFCの抽選にも当たっちゃって、「うなぎいも サツマイモミルク饅頭」「たかのみかんジュース」などなどもらっちゃいました。どちらも大変おいしゅうございました。ライブ始まる前にやりきった気分だよ!

とはいえ、メインはライブです。座席はスタンド正面側、4列目。基本的に終始すべてを把握できたのと、トロッコで回ってきたときは相当近かったので単純にいい席でした。ありがたや。

この日は何と言ってもヒャダインこと前山田健一の登場でしょう。自分がハマるきっかけになったアルバム「5TH DIMENSION」をディスるツイートをした疑惑で、ももクロの運営と疎遠になったとかどうとか。真実はさておき、確かにそれ以来ももクロが紹介されるどのメディアでも前山田健一の名前を見ることはなくなりました。情熱大陸では戦友だとまで言っていたのに…

今回満を持して、ももクロの名物マネージャー川上アキラと、ステージに設置されたリングでのプロレス対決。冗談じゃなく、ホントにプロレス。勝負は5分かそこらで、あっという間に前山田健一の勝利で決着はついたけど、そこで少なくとも表面的には遺恨も消えて、初めて「怪盗少女」を共演したわけです。大人のケンカってこじれるから、こんなイベント事にまでしないと解消もできないのかな…とか色々考えたりもして込み上げてました。

正直、いい大人がケンカしようがどうしようが自由なんですけど、少なくともももクロの5人には、周囲のつまらない影を引きずってもらいたくないんですよね。

あ、ライブの話してないな。ライブは純粋に楽しかったです。燃え尽きたとか、感動したとか、そんな大袈裟なものではなくて、楽しかった、という感じ。

◆良かったこと

和楽器隊による楽曲の和風アレンジが秀逸だった。Zの誓いはオリジナルより好きかもしれない。

・あーりんしおりんの声が良くなってた。あーりんは前よりも歌声の発声に、しおりんも舞台を経てか掠れや辛そうな感じがなかった。嬉しい。

・ついにJUMP!!!!!を披露。最後、延々とジャンプさせられたの、シンプルに楽しい!またやっておくれ。

◆微妙だったこと

・全国のお祭りを集めるのは面白いけど、去年と今年で2度目となるとうーん…

・メインのスクリーンが小さい。アイドルは見てナンボだと思うので、メインのスクリーンは大きい方がいいな。

・放水の偏り。濡れる場所はずぶ濡れ、そうでない場所は一切なし。ある程度は仕方ないとしても…

・ステージの回り方。もっと小さめのトロッコとか使って、アリーナを縦横してみたらどうだろう?

ほぼほぼ不満は演出とステージセットということになります。少し前後するけれど、嵐のDIGITALIANツアーのライブDVDを見て愕然としました。演出の凄さ、執拗なまでに色んな観客に近寄ろうとする移動ステージやトロッコ、気球などなど。とにかく5人が「近い」。ももクロを知って、すごく「近い」なと思っていたんですが、ライブにおける距離は、映像ごしではあるけれど嵐の方が近く感じました。

ももクロのライブ演出は、「どうやったら5人を最高の形でお客さんに見せられるか、喜んでもらえるか」の部分が弱い気がしています。良くも悪くも、ファンはももクロを優しく見守る人が多くて、ある程度勝手に盛り上がってくれるから、そこに甘えているような。今回でいうと場外のイベントや前山田vsマネージャーのプロレスや、確かにももクロならではの面白さなんだけれど、最終的にはライブでカッコいい彼女たちを見たいんです。そのために滅茶苦茶なことが必要ならやればいいけれど、逆にステージにかけるべき予算が割かれているんだとしたら、何か違うんじゃないかと。

去年の4月、西武ドームで本人達が演出を考えたFCイベントでは、嵐のようにトロッコでアリーナを走り回ったり、スタンドを移動したりもしてました。全部じゃなくても、もうちょっと演出に本人たちが口を出したら良くなるんじゃないかなぁ…なんてことも考えてしまった桃神祭でした。

未完ツアー at 大阪

福岡のツアー開始から1週遅れて、大阪公演に参加してきました。

(具体的なネタバレはありません)

本編前半「開放感あるスタジアム公演なのにこんな感じにしちゃう!?いいの?」

5曲目「うおおおおおおおおおおおおお!」

本編終盤「セトリ的にエンジンかかってきたな!」

アンコール1曲目「おぉ・・・」

アンコール全体「こっちが本編ですやん」

アンコールラスト「ごちそうさまでした」

何のこっちゃ分からないと思いますが、見た人になら、うっすらと伝わるんではないかと思います。自分は楽しみに待っていたあの曲を聴くことが出来て、本当にうれしゅうございました。

これから参加する方は、ぜひとも素直な気持ちで楽しんできて下さいヽ(´ー`)ノ

未完ツアー開幕!

いよいよ未完ツアーのはじまりはじまり。相棒やチル友さんやフォロワーさんが福岡に向かって旅立っていきました。

相変わらず『REFLECTION』はいいペースで聴いていて、今回のツアーも「WALTZ」は欲しいし、アンコール1発目は「遠くへと」だと嬉しいし、アリーナツアーでやってない収録曲は片っ端から聴きたい。リフレク以外でも聴いたことないやつがあれば、もちろん嬉しい。セットリストが楽しみです。

自分は来週の大阪で未完デビュー。そういえば2年前のブラオレツアー@エコパで、アイマスの冬フェスを優先してツアー初日に不参加だったのが10年ぶりぐらい。奇しくも今回また、アイマス西武ドーム公演を優先して(ライブビューイングだけど…)ツアー最初の会場を逃します。ツアーファイナルはもう何ツアーも逃してるので、そろそろ「行かなきゃ!」という気持ちがなくなって、いい距離感で楽しめるようになりました。

怖いのはネタバレを見ずに来週まで過ごせるかどうかかな(笑)

長居公演まで、SNSは控えめに過ごしてゆきます。

ツアー初日、ヤフオクドーム公演がいい感じのライブになりますように…

よし、映画館に行く準備だ。

2015/6/15 SONGSスペシャル「Mr.Children」子供から大人へ

小林武史を師とする守破離で、いよいよMr.Childrenが「離」に入った

Mr.Childrenの強みはチームワーク。エースの桜井和寿を活かすことを全員が考えている

・そして桜井和寿は自我で曲を邪魔しない。曲の持っている雰囲気を引き出す

・ぎこちない「足音」は、Mr.Childrenとしてのデビュー作

・言葉ひとつひとつの選び方も妥協しない。単語が持つわずかな印象も、全てが曲を構成する要素。

いろいろ思い浮かんだけど、まとまらない。

書くのやめようと思ったけど、良かったから箇条書きで。

素晴らしいバンドだよ、まったく。

REFLECTIONオリコン売上枚数予想

フラゲ日が終わった所で、明日のオリコンデイリー枚数が出る前にささっと予想しておこう。

今年売れてるのが、三代目JSBの80万枚、サザンの50万枚、B'zの30万枚あたり。この間までREFLECTIONは初動50万、累計はブラオレやSENSEと同じ75万ぐらいかなと思ってたんですが、今回のREFLECTION発売で{Naked}の在庫がほとんどないことや、壁チル筒チル&スカパー中継のCMなど、かなりの宣伝が打たれているので、ちょっと考え直しました。

初動で70万ぐらい、累計で95万枚…ギリギリ100万枚いくかどうかかなってところでどうでしょう。ファンが熱狂的なのもそうだし、普段そこまで興味ない一般層へのウケもいいので、少なくとも2015年のトップを争うのは間違いないはず。

それにしても三代目JSB売れてますねぇ。確かに曲カッコイイもんね。RYUSEIと、SLASHとのコラボ曲、結構好きですよ。しかし売れてるなぁ…

ミスチルREFLECTIONフラゲに翻弄〜ファーストインプレッション

今日はフラゲ日ってんで、朝からそわそわ。Nakedが今日届かないかもと思ってたから、近場で買えそうなら買って帰ろうかと意気込んでみたり、電話したら在庫がないって言われたり、てんやわんやしたあげく、家に帰ったら無事届いてました(笑)

開封

家に鎮座するREFLECTION{Naked}の箱。でけぇ…ホントでかいですこれ。そして重い。中にはブックレットとCD{Drip}その他が入ってるんだから、そりゃそうか。そうなのか?

問題はUSB。三角柱。USBにしては明らかにでかい。本体が金属製だから重い。なんだこれ(笑)

ネットで「うちのパソコンにささらない」って言ってる人の意味がようやく分かりました。ただメモリアルな商品として考えると、存在感あっていいですね。

ハイレゾ

期待のハイレゾは、我が家の環境で果たしてどこまで力を出せてたか分からないけど、かなりクリアに聴こえたのは間違いないです。

◆とりあえずの感想

幻聴!幻聴幻聴幻聴!なんだこれ!なんだこれ!

イントロから漂うラスボス感。やっぱMr.Children小林武史だねって思っちゃう。聴いた後、かなり興奮しちゃったね!

「REM」「放たれる」「斜陽」といい、小林武史のプロデュース力は間違いないです。ずっとタッグ組んできたんだもんね。ところで、今日は最初の1回を聴きながら、どれが小林武史プロデュースか当てる予想をやってました。自分が製作者を知らなかった小林武史曲の予想がこれ↓

「fantasy」「斜陽」「I Can Make It」「ROLLIN'」「幻聴」「遠くへと」

で、合ってたのは「斜陽」と「幻聴」だけ。「これは小林武史じゃない」っていうのは大体合ってたんだけど、「セルフなのに小林武史かも?」って思わされた曲が4つあったってことですね。そう思うと凄いことなのかもしれない。単純に自分の判別能力が弱いだけかもしれないけど…

ちなみに最高な曲「幻聴」は小林武史プロデュースなのは純粋に嬉しい結果だったかな(笑)

上のは今回のCDを聴きながらの予想ですが、映画を見た直後の自分の予想はこんなでした。

REFLECTION Mr.Children LIVE FILM ファーストインプレッション | ライブとチケットとミスチルな日々

「ただ何となく「FIGHT CLUB」「I Can Make It」「進化論」「未完」あたりがセルフプロデュースで、他は小林武史プロデュースじゃないかなと予想してみました。当たってたら嬉しい。」

映画でやってた他の初出曲っていうと「斜陽」「幻聴」「蜘蛛の糸」…?!

合ってた!!!ヽ(´ー`)ノ

蜘蛛の糸」は映画の時は合ってたのに、CD聴いたら間違えましたねぇ…

とまぁ、そんな感じでひたすらフラゲを楽しんでました。iPhoneにもバッチリ取り込んだので、明日からはしばらくリフレク漬けになりそうです。でも明日はスカパーでライブ中継だからそんなに聴けない!

Mr.Children ニューアルバム『REFLECTION』発売前夜

映画をやってた頃を最後に4ヶ月も経ってた…その間に、ミスチルももクロも色々ありました。ホントにもう、色々と。

「話したい事は山ほどあるけど、なかなか言葉になっちゃくれないよ」by BUMP

さて、いよいよ明日はアルバム『REFLECTION』のフラゲ日です。噂の{Naked}、どうせ最初は受注絞って最後にドカンと出すだろうとたかをくくってたんですが、意外にも予約を打ち切っているお店が多いようで。自分は群馬で予約したんですが、果たして明日届くのかどうか…来ないような気がするから、何軒かハシゴして見つけ次第{Naked}買っちゃおうかなんて事も考えていたりします。

◆試聴会

壁チル筒チル、色々ありましたね。大阪の筒チルに自分のものを挿してきたんですが、さすがミスチル、録音も良くて楽しみな出来でした。各曲たった数十秒とはいえ、発売まで楽しみにしたかったので2〜3曲で抜きました。

ちなみに6000円のイヤホンと1000円のイヤホンで聴き比べてみたところ、明らかに音が違いました。今まで「このイヤホン本当にいいのかなぁ、気のせいだったら残念だなぁ」なーんて思いながら使ってきたけど、ようやく値段なりの価値があると実感できました。ちなみに使ってるのはSONYのEX650ってやつです。高級ではないけど、安物でもないぐらいのん。

◆楽曲

映画の時点で圧倒的にイチオシだった「幻聴」は、音源でもやっぱり良さそう。そもそも歌詞が自分たちの事をそのまま表現してるせいで5割増しになるのに、楽曲自体が「THE ミスチル」と言わんばかりのキャッチーさですからね。きっとCD聞いてもイチオシって言ってるはず。

他は映画の記憶やらCMやら、「Fantasy」「Fight Club」「進化論」あたりが今になって頭に流れたりします。この辺りも、ほぼ間違いない出来なのかなと。

あとはライブで見てみて、あの曲が非常に楽しみなんだけど、最近ネタバレだなんだってうるさいからあとちょっと待とうっと(笑)

ハイレゾ

噂のハイレゾ。USB。正直なところ、スマホ&普通のイヤホン&圧縮音源で聞いてるであろう大多数には意味ないよね。どころか、パソコンがない&古いミニコンポの人だと聴く手段すらなかったりしそう。23曲を聞いて欲しいのが思いだったなら、CD2枚組という形態があっても良かったんじゃないかな…CDが売れない中で、オプションをつけて単価を上げたい気持ちは分からないでもないけど。

なんていう不満はあるものの、CD音質のクオリティが高いミスチルが、ハイレゾで出してくれる事自体はとても嬉しいです。ハイレゾ視聴環境を整えようっていう動機になるし、ポップなジャンルにおいて、ハイレゾの魅力や可能性を提示できるグループなのは間違いないですから。

どうやってハイレゾ環境で聴こうかなってことで、昨日↓の本を買ってきて勉強してました。簡単に結論から言うと、今回の192kHz/24bitクオリティのハイレゾをフルに活かそうと思うと10万円は下らないと思われます。このクオリティ、レコーディングと同レベルなんて言われてますけど、つまり相応の機材がないと再生しきれないってことですからね。一般人なめんな(笑)

オーディオの環境はボトルネック(=「一番性能が悪いところ」)によって決まってしまって…ごく簡単に説明すると、性能が最高のプレイヤーとアンプを使っていても、音を出すスピーカーやイヤホンがしょぼしょぼだったら、そのスピーカーやイヤホンのしょぼしょぼの音質でしか聴けないってことです。一箇所がしょぼしょぼになるなら、全体的にそこそこの方が良い音になるのです。

残念ながらウチには現状で192kHzのハイレゾを鳴らせる機材はありませんが、96kHz/24bitぐらいのハイレゾなら再生できそうなので、先にそれで聞いてみてから何を買うか考えるつもりです。

ちなみに昨日、家にあるUSB-DACやらアンプを駆使してハイレゾ音源の視聴をしてみたんですが、性能を出しきれないのか良さがハッキリとは分かりませんでした。逆に、きちんと環境を良くして聞いたら、CDでもめちゃくちゃいい音が出ること!ますます、ハイレゾ以前にCD音質でちゃんと鳴らすことの重要さを思い知りました。

改めて、いよいよブラオレ以来のアルバム発売、そしてツアーファイナル。何だかんだ楽しみですヽ(´ー`)ノ

次は4ヶ月も空けないぞ!(笑)